廃線フレンズ vol.2 まとめ
「・・・そういったリーダーが率いる小さな集団は個性豊かなものとなり、そういった集団が散りばめられた社会は懐の深いものとなるであろう。」
「・・・リーダー論なんかは小手先の話で、なんで活動をしているのか(活動してしまうのか)ということを見つめ直すことから始めなければなるまい。」
水野さんの手書きで伝わる、私たち3人の非リーダー論。あそこにいたヒトには強く響く整理。
「・・・小さな集まりができてよかった。次回は一宮で、一宮の団体主催で。」
ということで名指し(笑)なので、次は一宮でやんなきゃ。
誰かプロデュースしてくれないかな、我らが『廃線フレンズ』トークセッション。
https://kagayohi.exblog.jp/29895280/
廃線フレンズまとめ(水野孝司氏による) |
| 固定リンク
「o. ヒトコト列伝」カテゴリの記事
- アースディ50周年(2020.04.22)
- 廃線フレンズ vol.2 まとめ(2020.02.02)
- Chugai Kunishima 1850、そしてヒトビト(2019.09.18)
- "公器の庭 Garden of the common place (2019.9/7-10/27) in 寶樂(2019.09.17)
- スバルミゼッツ60s ・・・一年分の 還暦を祝い、祝いあい、祝ってもらう会(2018.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント