仙台七夕ツアー 短冊を仙台の中心に飾ろう(一宮駅発着の市民ツアー)
この一宮から東日本を支援する市民ネットワーク「ずっと...」 。その議論の中から生まれた企画の一つで、ラブたな・志民連いちのみやが運営する、お気楽お得なツアーです。
七夕for七夕・・・一宮から仙台へ、中部から東日本へ、想いをこめて 鎮魂と復興の想いをこめて開催される、今年の「仙台七夕まつり」。 ★ご日程 2011年8月6日(土)~8月8日(月) 2泊3日 ●1日目 尾張一宮駅 21:30頃出発 高速道路利用【適宜休憩】(車中泊) ●2日目 8:00頃アークホテル仙台(荷物を置きます) ※ アークホテル仙台全室1名1室利用 チェックインは15:00以降(仮眠、休憩可能)。 ●3日目 出発まで自由行動 ※10:00までにチェックアウトしてください。 ★利用バス 「名鉄バス最高級車 ゼウス」 PDF版チラシ=110806to08七夕for七夕ツアー募集チラシ_志110706.pdf ------------------------------------ お問い合わせ 090-2265-9188星野 info@shimin.org (旅行の諸手続などは旅行代理店が行います。) |
| 固定リンク
「g. 志民活動列伝」カテゴリの記事
- 廃線フレンズ〜3市・市民活動鼎談(ていだん) テーマ:リーダー(2019.11.21)
- 杜の宮市募集開始と次への展開(2018.12.13)
- 十年経っても同じ足掻き 「「ヒトリ・デ・モ・facebook cafe」 in com-cafe三八屋(2018.11.02)
- スバルミゼッツ60s ・・・一年分の 還暦を祝い、祝いあい、祝ってもらう会(2018.03.02)
- 尾州の「江戸時代の技術を現代に復元 日本で唯一の超軽いマフラーowarisima」をクラウドファンディングで入手(2017.12.18)
「k. ラブたな」カテゴリの記事
- 結びの宮市参加者募集(2012.05.19)
- 「安城&一宮七夕ミーティング」(2011/10/2)(2011.10.03)
- 「安城&一宮七夕ミーティング」(2011/10/2)(2011.10.03)
- 仙台七夕ツアー 短冊を仙台の中心に飾ろう 【七夕for七夕】(2011.07.16)
- 仙台七夕ツアー 短冊を仙台の中心に飾ろう(一宮駅発着の市民ツアー)(2011.07.07)
「n. ずっと...」カテゴリの記事
- 今年も、今年こそも、3.11に一宮で歌い繋ぐライブをしよう(2013.01.11)
- 震災避難者の皆さんとともにつくる「食プロジェクト」(2012.10.18)
- 第3回ふるさと交流会in一宮市(避難者交流会)4月14日アイプラザ(2012.03.23)
- ずっと...(一宮からの災害支援市民ネットワーク) ずっと一宮から支える「市民トーク」(会議)(2012.03.03)
- ライブ3.11 in 一宮競輪場 ずっと...一宮から (歌い、支え続けいく) 開催します(2012.02.29)
コメント