インド0点で、ひでみんカレーを食す
1月30日夜の「0点」@三八屋は、恒例の「インド0点」。ヒデミンと三奈ちゃんの共同事業。
今回は、ほうれん草のカレーと豆(ナンタラ豆)のカレーにインディカ米700円。おいしいインド風漬物もつく。とてもおいしい。特にナンチャラ豆のカレーは「ひ出色」(洒落のつもり)。でも・・・ご飯はアジア系のものがうれしかったりもする。
インド0点は、インドのビデオ(DVD)を流すのだが、これがイケル。意味もなく踊るのはインド映画必須だが、濡れ場になると、なぜか水が出てくる。山の上で踊ってたのに、盛り上がってくると突如海辺にワープしている。中には水中でトルネードしながら潜水進行する男女というのまである。水=エロチックなのだそうだ、インドでは。
この日は私の47回目の誕生日で、ああ本当に50は近いぞ、3年前なんてついこないだだもんな、ということでケーキをいただき、太いろうそく4本と細いろうそく7本を吹き消す。ケーキもおいしかったが、深夜に少しムカムカした。
| 固定リンク
「g. 志民活動列伝」カテゴリの記事
- 廃線フレンズ〜3市・市民活動鼎談(ていだん) テーマ:リーダー(2019.11.21)
- 杜の宮市募集開始と次への展開(2018.12.13)
- 十年経っても同じ足掻き 「「ヒトリ・デ・モ・facebook cafe」 in com-cafe三八屋(2018.11.02)
- スバルミゼッツ60s ・・・一年分の 還暦を祝い、祝いあい、祝ってもらう会(2018.03.02)
- 尾州の「江戸時代の技術を現代に復元 日本で唯一の超軽いマフラーowarisima」をクラウドファンディングで入手(2017.12.18)
「s. グルマン列伝」カテゴリの記事
- 銀のうろこで皆、大満足(2017.08.30)
- しゃぶテラスこすも(2013.01.13)
- ふうりゅうあんミニマルシェ2@com-cafe三八屋(2011.06.14)
- いちのみや珈琲ゼリー(2010.08.03)
- テキサスバーガー(岐阜県関市)はスンゴイ(2009.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント